SEN PRODUCT BLOG

千株式会社のエンジニアによるブログ

【SEN PRODUCT BLOG開設記念】アドベントカレンダー2024はじめます🎄

こんにちは!千株式会社 人事部のSです!

この度、SEN PRODUCT BLOGの開設記念に伴いアドベントカレンダーをはじめることになりました🎉🎉

 

アドベントカレンダースケジュール

各記事へのリンクは随時更新していきます。

日付 執筆者 記事タイトル
12/1 saiyou_sencorp 【SEN PRODUCT BLOG開設記念】アドベントカレンダー2024はじめます🎄
12/2 shimayu-sti 手順書で保守対応を効率化!重要性と作成のコツ
12/3 iwadoooo_77 25卒内定者が挑戦!先輩社員と作り上げた3か月の個人制作プログラム
12/4 koinunopochi 運用時のコストを考えないといけないよねって話
12/5 daitasu 意思決定を残すための小さなADR、大きなADR
12/6 kina_kq 【PR-Agent】GitHubのプルリクエストをAIにレビューしてもらう(GitHubActions編)
12/7 riku_ft #内定者レポート SPAの実装、Inertiaで解決できること・できないこと
12/8 ohagi-dev チーム力は1cmの歩み寄りと少しばかりの好奇心から
12/9 nda_desu Reducer投資とAccelarator投資。その取り組み、本当に続けるべき?デイリーミーティングを投資視点で考えてみる
12/10 haru-sasa 「千に入社して良かったな〜」と思うこと3選
12/11 maaaaaai-3110 ど文系の元事務職 三十路で“情シス”デビュー!
12/12 mi_dog 「子育て」に関わる全ての人へ
12/13 MegataYuto オブザーバビリティ向上の取り組み
12/14 SAWA エンジニアと非エンジニアの壁を超えろ!!「勉強会」始めました
12/15 koutaro_buri #内定者レポート 良いコード/悪いコードで滅悪魔道士になってみよう
12/16 RU どうしても譲れない、こだわり。
12/17 ohagi-dev GitHub Projects のカスタムフィールドを半自動で更新したい
12/18 daitasu インフラ知見がないプロダクト開発チームで、新規システムをみんなでTerraform 化した話
12/19 SEN-pon 相手のソーシャルスタイルに合わせた仕事での接し方
12/20 moco_megane デザイナーのスキルを活かした プロジェクト計画のすすめ
12/21 r9999 開発者目線での目標を立てるための考え方
12/22 saiyou_sencorp 【PHPカンファレンス2024】CTO登壇&ブース出展しました!
12/23 gb_pdm ユーザーに素早く価値を届けるためにやった3つの「減らす」
12/24 eva-hashimoto SaaSとBPaaSの間で発生する課題と対処
12/25 ytake これから始めるイベントソーシング:保育クラスの活動記録で学ぶCQRS+ES×アクターモデル

 

御覧の通り、初回で満枠になりました…!
SEN PRODUCT BLOGのいい駆け出しになりそうです。
12月は毎日投稿で発信していきますので、引き続き宜しくお願い致します🎅